室町時代の長禄江戸図にも記載される江戸九社のひとつ、目黒の総鎮守・大鳥神社の例大祭。 毎年重陽の節句に行われ、今年は8日・9日に開催されます。 8日は奉納演芸、9日には例大祭神事、神輿の勢揃いが行われ、毎年多くの人出がある人気のお祭り。 屋台や露店も多数登場。地元の各自治体・町内から出る「神輿の勢揃い」は必見です。 ◎9月8日(土)…奉納演芸 ◎9月9日(日)…例大祭神事、神輿の勢揃い、無形文化財の江戸の里神楽 開催時間および詳細はご確認ください。